編集プロダクション ロックスター

製版とは?(編集プロダクションで使う用語解説)

編集プロダクション ロックスターのコラムです。

コラム:製版とは?(編集プロダクションで使う用語解説)

ジャンル:用語解説


製版。本来これは印刷工程の一つを示す言葉ですが、編集プロダクションでもよく使われます。

時折印刷会社に入稿後、入稿データのミスに気づき印刷会社に修正依頼をすることがあるのですが、この時のタイミングが製版作業に入る前か後かでは、修正にかかる費用が大きく変わってくるからです。

製版とは、現在印刷の大部分をしめる、オフセット印刷およびグラビア印刷の工程において刷版(さっぱん)用のフィルムを作ることを指し、写真製版ともいいます。

または、フィルムから刷版を作るところまでを製版ということもあります。

DTPではなく、手作業で版下を作っていた頃までは、版下にトレーシングペーパーをかけたり、版下のコピーを使って、製版作業用の指定が必要でした。

写真やイラスト、網や地紋、文字の白ヌキ、アタリ罫の指定などです。

しかし、DTPで完全データ入稿にしている現在では、製版指定は不要です。最近では、この製版フィルムを必要としないCTP(DTPのデータから直接印刷する)で印刷することも増えてきたといいます。

ただし、CTPは本紙校正(印刷物で実際に使われる紙で校正刷りを出すこと)が出ないので、化粧品会社とのタイアップものなど、色校正がシビアな印刷物には向かないようです。

>>入稿、初校、再稿、校了って何?(編集プロダクションで使う用語解説)

コラム一覧

<<版下・下版とは?(編集プロダクションで使う用語解説)